アジャイルサムライ読書会 新宿道場#7 に参加しました。

 ビミョーに雨が降っていたので傘を持って出発。
例の如く、午前中は壁登り部に参加して、という流れでしたが
約一ヶ月ぶりの壁登りは結構身体に堪えた。。。
やはり継続してやらないと、すぐ体がナマってしまうらしく
すぐ腕がパンパンに。。。orz

 まぁ、それは置いといて、今回は久々に本の読み合わせの会でした。
だがしかーし、今日に限って肝心の本を忘れるという。。。orz
電子書籍を買おうかと思ったんですが、結局隣の人に見せてもらいつつ
参加という事になりました。

 さて、今日は「アジャイルサムライ」の中でも実際の現場での
実践テクニック関連の話という事で第12章のユニットテスト以降の
章から、第15章の「継続的インテグレーション」の手前までの内容についての
読み合わせ&議論という流れでした。

 そこで、一番初めに最近僕の中でホットになってる
「TDD」と「テストファースト」の違いって何?という件について
投げかけてみました。

 詳細はFBの新宿道場の方に後でスレを立てるつもりですが、要約すると

 ・一般的にはあまり区別はされていない場合が多いが(特によく知らない人の場合)
  一応区別はするべきだろう。また、その際には関係者間で
  一番初めに認識合わせ・合意を取っておいた方が無難。
 
 ・「TDD」は「変化に対応すること」がキモであり「リファクタリング」と
  セットで考えるべき。
  「テストファースト」については、アジャイルが盛り上がる以前から
  WaterFallの時代からでも存在していた手法であり、
  特に目新しいというワケではない。
 
 ・セカコミは「TDD」(という名前)がキライだ。
 
 という事になるかな、と。

さて、FBの方にスレ立てようかなー。