Java&OO道場(StartUp編 の番外編)を開催してみました

 エイヤっで開催を決定した、Java&OO道場の番外編、何とか無事終了。

 少し前までは参加者が2名かつ見知ったお二人だったので、
「ネタは、ちょっと詰め込んで難度上げてもいいかなー」と考えていたんですが
数日前に2名、直前に1名増えて計5名となったので、前日に軌道修正。

 結局、第1回の振り返りも含めた結構ベタな内容で進める事になりました。
 
 当日のツイートまとめはこちら
⇒ http://bit.ly/L8vZFA
 
以下、参加者の皆さんから頂いたKPTを。

                                                                    • -

Keep
 ・コンパイルが通るソースコードを少しずつMercurialでコミットできた
 ・Javaの勉強を引き続き開催して欲しい(意外と少ないので)
 ・神奈川の勉強会は少ないので今回の勉強会は嬉しい
 ・自分が思っていたよりもJavaのインタフェースをあまり理解していなかった。
  今日の会で少しは理解できたと思う。
 ・課題の前半は(今までよりも)割とスムーズにコーディングできた。
  大分理解が進んだように思う。
 ・ムンクさんの教え方がとても分かりやすくすばらしい!
  3回目どうもありがとうございました。
 
Problem
 ・課題2が思ったより実装できなかった
 ・もっとデザインパターンに突っ込んで欲しい
 ・日本語環境の準備不足。次回は大丈夫。
 ・ArrayListが良く分かってないため、ここで詰まってコーディングが止まってしまった。
 

Try
 ・テンプレートメソッドについて、JavaC++Pythonのコードを書く
 ・TDDで進めてみたい。
 ・Tomcat等を使ったサーバサイドJavaを作りたい。
 ・(また落ち着いたら)勉強会を開いてもらったら参加したい。
 ・これを機会に写経して、もっともっとコーディング勉強して
  スムーズに書けるようにします。
 ・2012年度中に小さなアプリで良いので作ってみる
 ・困った事があったら悩まずにアドバイス貰って、挫折しないようにしようと思います。
 ・ArrayListを理解できるように独習します。
 

                                                                    • -

 と、割合好評のようで良かったです。
さて、以下個人的なKPTをば、少々。

 個人的な Keep
 ・既存スタイルのコードをOOチックにif文を使わずに書く様に修正したネタは
  結構好評だった(第2回でもやっておけば良かったなー)
 
 個人的な Problem
 ・やはりMacに関してはフォローが上手くいかなかった
  ⇒ 文字コードの問題で、上手く課題・実行時のメッセージが表示できず
    ハンズオンの効果半減。。。
    (秋に新しいMBA買おうかなー)
  ⇒ 今回は1・2回目の参加者が来る事前提で、開発環境準備等も結構緩めにしか
    書いてなかったので、もう少し工夫の余地があったかな。
 ・若干準備が雑だったかも
  ⇒ 上の既存スタイルのコード云々の例題をプリントアウトした紙を
    家に忘れてきてしまって、急遽会場でUSBで配布するという失態。。。
 
 個人的な Try
 ・次のステップに進む
  ⇒ サーバサイドの方向へ進むか、デザパタの方向へ進むか、TDDの方向へ進むか、
    この基礎編をブラッシュアップして、錬度を上げるか、
    幾つかの道がありそうだけど、基礎編の次のステップを考えたいなー、と。
 
 と、いうわけで全3回のJava&OO道場、何とか無事に終了できました。
参加者の皆さんどうも有り難うございました!&スイーツ差し入れありがとうございました!